私はまだ世界を知らなさすぎる

神戸の女子大生がとにかくなんかいろいろやってみるお話。

やっぱり人間って難しい生き物なんだ / How complex we are

Muraho!

ほんとはザンジバルのことから時系列に書けばいいものの、記事が飛んでやる気を失ったので新しい文章書きます。授業も無いしで暇だからブログは再開しようと思います。

Well, I know I have to write about the trip to Zanzibar first, however, I lost enthusiasm to write because the blog was once deleted because of the error of the internet. So now I’m going to write about new thing. As I don’t have a class at the University and I have nothing to do, so now I want to write a blog as many as possible.

 

*****

コロナウイルス新型肺炎、まさかここまでの事態になるとは全く想像していませんでした。

日本ではついに感染者の方が1000人を超えられたそうです。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに1日でも早く平穏が訪れることを願ってやみません。

Corona virus(COVID-19), I didn’t expect that this huge chaos would happen all over the world. I heard in Japan, there are now more than 1,000 people who were tested to be positive to COVID-19. May their souls Rest In Peace, for those who passed away because of this disease and I strongly hope that this situation would end as soon as possible.

 

アジア、ヨーロッパときてついにアフリカにもコロナがやってきました。そして私が今留学しているルワンダにも。

In Asia, In Europe. And finally in Africa. There are the infections. Even in here, Rwanda, too.

 

1人目の感染者の方が出てから、街の雰囲気ががらっと変わりました。

そして今日(3/20)、感染者数は11人だそうです。

After one infection in Rwanda was confirmed, the automosphre of the town was greatly changed. So far, there are 11 cases confirmed in Rwanda (3/20)

 

感染が広がるにつれて色々なものが変わっていきました。大人数での集会は中止。感染が怖いから握手やハグでの挨拶をみんな辞める。マスクを着け出す人がちらほら。大学の授業はお休み。寮に住むルワンダ人の子は2週間の間立ち退き。JICAの方々の一時帰国。そして3/20の深夜便を持って最低30日間のキガリ空港からの国際線停止。

And these days every thing was changed. There is no big gathering. People stopped to greet others by shaking hands or hugging. There are some people who started to use masks. There’s no class. Rwandan friends who stayed in the dormitory of the University were forced to leave their rooms. JICA people were forced to be back in Japan. And, there will be no more international flight from Kigali from the midnight of 20th March for at least 30days.

 

ひとり またひとりと十分な挨拶もできないまま突然お別れすることになりました。

私はルワンダに居ることを選んだのでルワンダに居る人にはきっと会えるはずだけど。

i could not say bye to those who left. It was too sudden. I chose to be in Rwanda so probably I will be able to meet those in Rwanda again.

 

いかに日々感謝を伝えきれていなかったか、痛いほど気づかされました。

I realized that I couldn’t thank enough for those people, daily.

 

人生何が起こるかわからない。

No one knows what will happen tomorrow.

 

わかってる。わかってるけど。

I know. I KNOW!

 

同じことを何度繰り返そうが人間は目の前にそのことがないときっとわからないんだと。なんて難しいんでしょうか。

However many times we repeat, we, human-beings are really bad at taking this as real. How difficult , we are.

 

遠く離れた日本に住む家族にも沢山心配をかけています。アフリカという遠くあまり状況がよくわからない土地。死者も出ている病気がルワンダでも出てしまった。でも帰ろうにも帰れない。

And my family in Japan is also worried about me. They live far from me, they don’t know much about Africa. And even in Rwanda, there are cases of COVID-19 infection. But I can’t go back to Japan.

 

ですが私はここに残ることを選びました。

But yeah, I was determined to stay here.

 

残る残らない、選択に正解はないんだと思います。とにかく。自分のした選択を後悔しないように、自分のことを守れるのは結局自分しかいないということをきちんと胸に刻んで。

I think there is not right answer for whether we should go back or not. Anyway, I try hard not to regret my decision and I will bare in my mind that no other person but myself can protect myself.

 

留学を諦めたり、途中で留学を辞め帰国したりして、悔しい気持ちになっている友達の姿を見ていると本当に本当に辛い気持ちになります。たくさん準備をしてきて、やりたいことに夢に、たくさんのことでいっぱいだったことが。

There are many friends who were forced to end their study abroad or even give up starting their study abroad. It pains me so much. I know how much did they prepare for their study abroad and there are many many dreams.

 

本当に何が起こるかわからない。 

For sure, no one can expect what will happen tomorrow.

 

今は感情がよくわかっていません。とりとめのない思いを無理やり文章にしたらわかるかなと思ったけどそういうわけでもないみたい。ただなによりも一日も早く平穏が戻って来ますように。

I can’t figure out how I feel right now very well. I thought by summarizing things into the blog, i could know how I feel. But I couldn’t figure out it still. Anyways, I hope there will be peace as soon as possible.

 

飛行機が飛ぶのが最後の日だったということもあり今日はお別れをしないといけない日でした。

Today was the last day for the international flight  from Kigali. I had to say goodbye to my friend.

 

皮肉にも空がとても綺麗な天気のいい日でした。

Ironically, it was fine today. It was sunny.

 

 

ザンジバル旅2日目/Trip to Zanzibar Day2

Muraho!

まるで亀の歩みのようなブログ更新。

書きたいこと溜まってるけど睡魔にいっつも負けてる。誰か私のお尻叩いてくれ

Slow slow slow uploading of the article. There are a lot to write. But every time I cannot resist to drowsiness. Someone, please, encourage me to write. Lol 

 

というわけでザンジバル2日目!

Anyways. Day2 in Zanzibar!

 

***

この日は街をぐるぐるした日でした。

On this day, we just walked around the town.

f:id:janmutsumik10:20200306235125j:image

ビリヤニザンジバルの良いところは半分インド人みたいな私のスパイス欲を満たしてくれるところ。まじで美味しかった。

ちなみに私は一応日本国籍。すごいぐらい日本人と思われへんけども。お父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんも日本生まれ日本育ちなんだけども。

This is biriyani. What I love about Zanzibar is that it fulfills my desire for spiced foods. I am like an Indian.(Taste of food and how I look) But you know I am Japanese and my parents and grandparents are also from Japan though.

 

あと色々とお土産やさん入ったりキテンゲ見たり!めっちゃいいお兄ちゃんがいました。キテンゲ屋さん。ちなみにその人の店じゃないけど私も超 超 超 可愛いキテンゲゲット。

Also we visited several souvenir shops, and we saw kitenge! There was a really good kitenge shop with a cheerful guy. For me too. I got this cute kitenge.

 

f:id:janmutsumik10:20200306235457j:image

 

のちにこれはロングカーディガンになるよ。

この柄みんな褒めてくれて嬉しかった、ありがとう。

Well later, this became a coat. Thank you for your good comments about this fabric. Thank you.

 

そういえば涼しいルワンダと違ってザンジバルは30度越え!!!海に囲まれてるから蒸し暑い!!汗ダラダラながしながら歩き回ってました。痩せてますように…

Unlike Rwanda, Zanzibar was like over 30degree. And it was very humid like summer in Japan. I sweated a lot. I hope I lost weight.

 

まあその分食べてんねんけどな!!(笑)

But I ate much too though! lol

 

なんか日本の夏を思い出しました。

 

その日の晩はフェスみたいなのがあって、友達はフェスへ。私を含めて女3人は屋台飯。

At night, there was a music festival. One of my friends went there and 3girls including me went for street food.

 

f:id:janmutsumik10:20200307000416j:image

ザンジバルピザってやつと海鮮食べました。海鮮うますぎて涙出るかと思った。まあ泣いてへんけど。

We had awesome Zanzibar pizza and seafood. I was almost crying, seafoods were fantastic. Well. I didn’t cry anyway.

 

あと私はチャイも飲んだ。バイト先に帰りたくなった。

For me also, I drank a cup of Chai. That makes me eager to be back to my work place.

 

そんな歩き回った日はガールズトークの間も無く爆睡。

ああザンジバルピザほんまに美味しかった!!!!!!!

These tired girls didn’t have girls night out on that day. Ahhhh Zanzibar pizza was awesome.....

 

ザンジバル旅1日目 / Travel to Zanzibar Day1

Muraho! 

前の記事を見てくれた人はわかると思いますがザンジバルに!!!旅行してきました!!!

Maybe those who read the previous article know that I went on a travel to Zanzibar.

 

***

f:id:janmutsumik10:20200224144149j:image

2/14

まずは機内食から。今回の旅行は全部エチオピア航空で。ルワンダじゃ鶏肉が高いから、チキンオアビーフ?は専らチキンを選びました。

This time, I chose Ethiopian airline to travel. Chicken or beef? Of course chicken. Living in Rwanda make me miss chicken...

 

ルワンダからアディスアベバ(エチオピア)そしてザンジバルへ。ただアディスアベバでの乗り継ぎが12時間。かったい椅子の上で12時間。無理すぎる。と思っていたところに

From Rwanda to Zanzibar via Addis Ababa. Transit hours at Ethiopia was ,,, 12hoirs.. I can’t bare with sleeping on the hard bench of the Addis Ababa airport. I thought that way but...

 

f:id:janmutsumik10:20200224144453j:image

エチオピア航空愛してる。

無料でこの超絶広い部屋に泊まれた…!

1人でまるで小学生かのようなはしゃぎ様を見せました。

I LOVE YOU Ethiopian airlines. This is free accommodation prepared by Ethiopian airlines.(I’m not business class user. I still use economy class!) I was like a kid. I jumped and ran with full of joy. 

 

f:id:janmutsumik10:20200224145544j:image
f:id:janmutsumik10:20200224145549j:image

晩ごはんと朝ごはんのビュッフェ。

ルワンダビュッフェに慣れてると、こう、取り方ががめつくなるよね。いいじゃん、ビュッフェやもん。

ちなみにエチオピアの伝統料理、インジェラを食べました美味かった…!噂通り本当にお手拭きみたいやった。(笑)

Dinner buffet and morning buffet. As I am used to Rwandan buffet, you know how much I take. But that’s okay, right? Because it is buffet! Lol by the way, It was the first time that I tried injera. It was nice but it also was like a small towel as I heard. 

 

そして

and 

 

2/15

8時ごろホテルを出てまたまた空港へ。

I departed from hotel at 8, to the airport.

 

f:id:janmutsumik10:20200224145755j:image

そしてまたまたチキン。

And again. Chicken.

 

で。

And

 

で!!!!!

And!!!!!!!

 

f:id:janmutsumik10:20200224151437j:image

 

ついに…!

Finally,,,!

 

ザンジバル!!

そしてここで他の友達と合流しました。

I arrived at Zanzibar! And I met my friends there.

 

この日は海見てゆっくりしただけ。

Actually, on this day, we just chilled at the beach.

 

f:id:janmutsumik10:20200224223631j:image

 

こんなオシャレなところでジェラート食べたよ最高。(なおこの後2日続けてジェラートを食べることになります)

And also we had ice cream in such a fashionable place.(We actually ate ice cream two days in a row)

 

f:id:janmutsumik10:20200224223741j:image

 

そして海!!!!会いたかったヨ!!!海!!!地元が海が近くて、大学もそれなりに海が近いところに住んでたらやっぱり内陸国にいるとちょっと海が恋しくなるんよね。

The ocean!! I missed you sooooo much!!!

I lived close from the sea and my university too, it was a bit close from the sea.

 

そして海といえば海鮮。ルワンダじゃそうそう食べれないタコ。

And the seafoods. Wonderful. I missed you guys too. Especially, you octopus

f:id:janmutsumik10:20200224223911j:image

 

久々のタコに感動して私うるさかったです。ほんでこのスパイスよ!!!最高!

I was really noisy because I was so happy with eating octopus, it’s been long since I ate it last time, it was really departure day to Rwanda from Japan.

 

そのあとはお部屋でガールズトークをして就寝。楽しい楽しい1日目でした。おわり。

After that, we had a girls night out. And slept. It was a fun fun day. 

遂に授業が終わりました / 1st sem is ending!

Muraho!

今私はアディスアベバに向かう飛行機を待ってます。面白いのがさ、ちょうど一年前にもおんなじようにマダガスカル行きのフライトのためにアディスアベバに居たなあって…1年は早い。

I am now waiting for the flight from Kigali to Addis Ababa. (Final destination is Zanzibar) Interestingly, exactly on the same day of one year ago, i was also in Addis Ababa waiting for the flight to Antananarivo(Madagascar)!

How time flies... 

 

https://mutsumik.hatenablog.com/entry/2019/02/14/135235

(This is the blog one year ago in Addis Ababa)

 

てかなんで私は今ルワンダから出ようかとしているかというとザンジバルに!旅行に!行こうと思ってさ!こないだ授業も終わりただいまテスト期間なんです。

Well why am I traveling outside Rwanda?

yes, I AM GOING TO ZANZIBAR!!!!! Actually, about a few weeks ago, courses were finished and we are in the exam term.

 

そう

YES

 

テスト期間なんです

IT IS EXAMS TERM.

 

いや別にねテストをサボりたいというわけではなかったの、ただ、まさかの学期も1つ終わろうとしてるのに2学期制から3学期制に…

なんじゃそら。

Well I didn’t want to skip exams. But suddenly, even 1st semester is ending, there was a change in the schedule,,, from 2semester to 3semester... and my plan was collapsed. Hey, What is on earth happening.

 

私は旅行日程的に1つのテストは受けられたので受けたのですが、それなりに書けたんじゃないかと。いっぱい勉強して良かった…!し、成績も一部発表されてたけど結構良くて安心。だんだんペースが掴めてきてる感があるからこの調子かなぁ きっと。

thanks to my schedule, I took one exam and I think I did well(maybe). Thank you MUTSUMI of one week ago for studying a lot! And, the score so far was announced and that was also fairly good. For sure, I’ll keep on going..!

 

そういえばこっちのテストで面白いのが、似たような系統の教科をひとまとまりで試験するし、なんだったら教科が違う人、違う学年と同じ教室で試験した。(笑)

Intresting thing about exams here is that students in different grade and took different exams took exams in the same room.

 

私が受けたのは開発と平和構築に関する授業のテスト。隣の列の人たちは宗教と平和構築に関する授業。日本でこんなことないよね。だからびっくりした。

Mine was about peace building and development. Those in the line next to me took exams about religion and peace building. It might not be happened in Japan, right? So I was really surprised.

 

そういえば1つここのテストで好きじゃないのが、机。もはやテストだけではないんだけれども。

ほら良く椅子にちっちゃーい机がついてる椅子あるやん?あれなんです。

By the way, I don’t like desks,, here,, I am missing that big desk in Japanese university and high school...

 

日本の大学、高校のあの広ーい机が恋しい…

私の超でかいパソコンでノート取るのも一苦労だし落としそうで怖い。なんなら仲のいいルワンダ人の友達に一回パソコンが滑りそうになった時「君はこれ壊したいの?」って言われた。(笑)

Every time I am afraid of using my huuuuge laptop to take notes. Once my laptop was about to slip from the desk, my Rwandan friend said to me “you want to break this?”

 

まあでもとにかく!

これから約1週間の旅楽しんできます♡

ザンジバルとパリ。ああ楽しみぃ。

Anyways! I’m going to enjoy one week of travel.

In Zanzibar and Paris. I can’t wait....!

 

それでは

À bientôt !

和解の授業/ムランビ虐殺博物館

Muraho!

ついにクリスマス休暇も明け、授業が再開しました。

そんな私は課題のReadingに追われ、かつ風邪をひきました。

自分の免疫力をしばこうと思います。

 

ここ1週間授業を受けていたのですが、ひとつはグローバリゼーションと地方(開発途上国)の発展という授業、もう一つが和解の理論と実践という授業です。

今日はその和解の授業のことをちょーーっぴりお伝えできればな、と思います。

あと色々考えた結果、この記事だけは日本語オンリーで書こうと思います。

***

一週間のうちの最初の方は和解における理論的な部分を勉強しました。

和解の4つの側面、についてだったり、クリスチャン的な考えの部分だったり。

 

そう、仏教徒の私には難しい話も多かったです。キリスト教における世界観を理解することが難しいということもありました。クラスメイトはほとんどがクリスチャンです。

すごいなと思ったのはみんな自分自身が信じているものをよく知っている、ということ。私は仏教徒といえどもいわゆる典型的な日本人で、信仰心もそんなになく、自分の家の仏教の宗派の名前しかしらない、という感じだから。私は仏教の教えも正直あまり知りません。

 

「和解」において大切なことは勿論幾つもあるのですが、まず一つ学んだことは「時間」ということ。確かにな、と。授業内での例で、日本の学校とかで喧嘩が起きたりするとすぐに解決しようとして、で最後に握手して「解決」と。そんなの本当に意味あるのか、と。そういえば思い返せばそんなことあったなあ・・・。形上で解決してるみたいにはなってるけど、お互いわだかまりは当然残ってる。ってこと。

 

とかいうことを色々と学ばせてもらっています。勿論あくまでこれは1%にしか過ぎないねんけど。学習したことの。

 

授業開始した週の土曜日には、ルワンダの虐殺について、ということでムランビ虐殺博物館にクラスメイトみんなで行きました。ついでのついでの情報、フリーで美味しいランチがついてきました。ラッキー。 

 

いずれはムランビにはいこうと思ったので、私にはとてもありがたいチャンスでした。

ムランビへ、日本人ブルンジ南スーダン人ドイツ人コンゴ人そしてルワンダ人と共に。

 

博物館自体は二つの構成に分けられていて、1つはジェノサイドの歴史を説明してくれるような展示室的な感じの場所。2つめは実際に亡くなられた方が埋められていた穴や、亡くなられた方の洋服や遺骨などを保存し、展示してある場所。という感じでした。

 

*****

ルワンダにいるはずなのに。ルワンダで起きたことを学びに来ているはずなのに。

私はなぜかかつて訪れたカンボジアのトゥールスレン刑務所を何度も何度も思い出していました。

トゥールスレンはかつて学校で、カンボジア内戦時においては収容所になっていた場所です。確かトゥールスレンにおいてのサバイバーは5人とかだった、ような記憶があります。曖昧なので気になる方はぜひ調べてみてください。

 

何故だかわからないけれど。たぶんそこに共通点を沢山見つけたからなのかなと。

前述のとおりトゥールスレンはかつて学校でした。そして今回訪れたムランビもかつては学校でした。収容所というわけではなかったんだけれど。

そしてトゥールスレンは街の中に立っていました。トゥールスレンの周りでは人々の生活が営まれていました。ムランビも。周りはルワンダのどことも変わらない丘に山にかこまれ、牛の声が聞こえ。また人々は周りで生活を営んでいます。

まるでそこで起こったことが嘘であったかのように。

 

そしてきっと何度も何度も思い出したのは自分自身が「平和」ということに興味を持ち始めたのがカンボジアに行ってからだった、からなのかもしれない。

 

人よりも感受性が強く涙もろい自信があったものの、どうしてか涙が出てこなかった。

なんかいつもそうな気がする。沖縄でも広島でもカンボジアでも心はきゅっと締め付けられるような思いにはなるけれど。「繰り返してはならない」という思いにはさせられるのだけれど。

 

訪問が終わった後に皆で感じたことをシェアする時間があったのですが、まるで言葉にはなりませんでした。ただ何かよくわからない、処理しきれない、言葉にならない思いが胸の中に残っていました。

 

バスに乗って大学に返りその後授業があった私は急いで教室へ。

ゆっくり余韻に浸り自分自身と会話する時間も取れないまま授業を受けていました。

そのあと次の日やそのあとにゆっくりゆっくり感じたことが処理されたような気もします。

 

そうやって見たものと感じたことを処理していくうちに、自分のきっかけとなったカンボジアの地で言われていたような…そんな言葉がありました。もう3年以上前のことなのでだいぶ脚色が入ってるだろうし、だいぶいろんな人の言葉とかが混ざっていると思います。

 

「悲惨であることも許されないことが起きたのも事実ではあるけれど私たちはあまりに自分自身と彼らを切り離してはいないか。私たちは同じ人間であり、自分だって加害者になることが絶対ないなんて言えるはずないのに」

 

確かカンボジアのメモリアルサイトを訪れた日の後のミーティングのことだったと思います。ポルポトやクメールルージュについてまるで彼らが悪魔かのようにみんな語った時だったと思います。

 

頭を打たれたかのような衝撃。そしてこの言葉は私をルワンダへと導くことになります。

 

ああ 和解をしようとするのも 傷つけ合うのも結局人間なんだなあと。

切り離して理解することの怖さを感じた気がします。自分が加害者と呼ばれる立場にならない確実な保証はどこにもない。

 

*****

じつはこの記事を書き始めたのはムランビに行ってすぐ。書き終えたのは和解の授業が終わってから。怠惰。

 

こんどきちんとムランビ以外のこともまとめようと思います。内容によっては英語も交えつつ。

 

ではではまた今度!

2泊3日のムサンゼ旅 / Trip to Musanze for 3days

Muraho!

もう日本でも仕事始まりなんてとっくに始まってるんでしょうね。

学校も始まってるんでしょうね。皆さん、お疲れ様です。

私は只今明日に終わってしまうクリスマス休暇を全力で楽しんでいます。

I am pretty sure that school and the work has been started in Japan. Please take care always. I am now enjoying Christmas holiday ending tomorrow.

 

そんなクリスマス休暇なんですけど、実はまたまた旅行に行っていまして。

今度はムサンゼというルワンダの北の方に行ってきました。

I went on a trip to Musanze, the north part of Rwanda during this holiday.

 

さて、ここで質問なのですが皆さんルワンダといえば何を思い浮かべるでしょうか。

コーヒー、IT化、ジェノサイドetc...

色々あると思うけれども。ムサンゼってねあのゴリラが有名なんですよ。ルワンダの観光資源。ルワンダといえば!

ひょっとしたらホテルルワンダの映画なんか見た人は冒頭部分でミルコリンのオーナーが「最近はもっぱらゴリラツアーの客でいっぱいだよ」的なことを言ってたのをおぼえている人もいるのではないでしょうか。

Well, here I would like to give you one question. What will you imagine when you talk about Rwanda? I know there are a lot. And, yeah, Musanze is actually famous for GORILLA. One of the most famous sightseeing spots in Rwanda. Maybe some of you who watched Hotel Rwanda, might remember that the owner of Mille Collines said "these days many of the guests are coming here for gollira" at the very beggining of the film.

 

まあ、ゴリラ見てないけどね

Well, for me actually I did not join the gorilla tour though.

 

ムサンゼ旅は美味しいものを追求して、一緒に行動していた日本人2人と語り語り語りまくった旅でございました。

This 3days of trip to Musanze was a trip to have delicous meals and to talk much with two other Japanese friends, who are also studying in Rwanda.

 

ムサンゼはまたフイエやキガリとは違って在住外国人っぽい人は少なかったです。

が、おそらくゴリラ目当ての外国人(ヨーロッパ系が主)はめちゃくちゃいました。

オシャレなカフェやレストランも確実に観光客目当てで作られたものなんだろうな、って感じ。

There are less foreign residents in Musanze than in Huye or Kigali. But there were many tourists (mainly European) who were probably coming for the gorilla tour. Fashionable restaurants and cafe which we visited was, I think, made for such tourists.

 

特に国立公園行くとか、これといった観光はしていないので、1つ1つ紹介していこうと思います。

We mainly enjoyed cafe and restaurants there, so I would like to share where we visited one by one.

 

① La Paillotte

f:id:janmutsumik10:20200108234509j:image

ムサンゼの町中にあるピザ屋さん?なのかパン屋さん?なのか。とりあえず超絶美味しいレストラン。私はカルボナーラを頼みました。うまかった…!

Is this pizza shop or bakery..? I do not know. But anyways. We had a wonderful dinner. I ordered carbonara. IT WAS TOTALLY AWESOME.

f:id:janmutsumik10:20200108234542j:image

ルワンダンな街を歩いていると突然雰囲気が明らかに違う外観の建物がぽっと目に飛び込んできます。街のど真ん中にあったよ。

You can find this restaurant in the center of the town. The automosphere was totally different from other shops.

 

メニューも豊富でパスタもあれば肉料理もあれば魚料理もあるし、なんだったらインド風のご飯があった。fish masala。やっぱりスパイスは世界を救う。素晴らしいよ。

There were many kinds of dish to choose. There were pasta, meat,fish..etc I even could find the dish with spices...  like fish masala..

 

あと、ここはパンも美味しくて、ルワンダにいくとどこにでも売ってるようなチャパティやアマンダ―ジ(ルワンダ版サーターアンダギー)は勿論なんだけれども、チョコクロワッサンとかおいしそうなクッキーとか色々売ってた・・・!

レジカウンターでよだれが止まらん。

Bread here was also fantastic. You can find of course, chapati or amandazi and you also can find good croissant with chocolate and cookies.. haaaa 

 

② Migano Cafe

街から5分くらい?歩いた場所にあったカフェ。もうここも最高だった。

ここではお昼ごはんを頂いたんだけれども。

This is the cafe, which is located around five minutes by walk from the town. This cafe was also beyond expression. We had lunch there. 

f:id:janmutsumik10:20200108234602j:image

こんな感じ。私が頼んだのはチキンカツの中身に野菜が詰め込んであるやつ。(説明下手かて)

Like this. This is what I ordered, a chicken cutlet stuffed with vegetable.

f:id:janmutsumik10:20200108234625j:image

その前にシェイクを頼んだんですけれども。

手前が私が頼んだブラウニーシェイク。奥が一緒に行った友達が頼んだピーナッツバターシェイク。まさかここルワンダでメイソンジャーをお目にかかることができるだなんて…!ちなみにピーナッツバターは美味しかったですが重かったそうです。

Before having lunch, I and my friend had shakes. I had a brownie shake(in front), my friend had a peanut butter shake(at the back). I did not expect that I could have a drink in such a cute cup. By the way, peanut butter shake was good but too sweet, according to my friend. lol

 

雰囲気もオシャレで、ここもパンが美味しかった。クロワッサン。あとチョコレートも売ってたよ。

The automosphere was wonderful. Here also we could have delicious bread. Especially croissant. Chocolate bar there was also great.

 

③ Cafe CREMA

②のカフェからさらに5分程度メインロード沿いに歩いたところにあったカフェ。

クラフトショップも併設。(日曜日しまってたけど)

This is the cafe which is located around five minutes by walk from migano cafe.

This cafe has a craft shop.(It was actually closed on Sunday.TT)

f:id:janmutsumik10:20200108234643j:image

私はチャイとクッキーを頼みました。うまかった。

あと、アイスクリームのスタンドもあるよ。

I had Chai and a cookie there. Both was super. And you can find ice cream shop inside the cafe.

 

そして何が好きってここの壁。

What I like most about this cafe is that

f:id:janmutsumik10:20200108234705j:image

FILTER COFFEE NOT PEOPLE

 

シビれる。ええやん。

居心地が良すぎてたぶん2時間以上居座った。わろわろ。

 is this wall. Cool. Great.

We stayed for over two hours actually. lol

***

いや~、ほんとにリラックスできたいい旅だった。んだけど引っかかることがひとつ。

本当にマイノリティであること、そして自分は「外国人」でしかないことを実感もさせられました。いつも以上に。

Yeah, I could be really relaxed through this trip. However, there is one thing I cannot igore. Through these three days, I strongly felt that "I belong to minority group in this country" and "I am a foreigner", much more than usual.

 

やっぱり在住外国人より旅行者の方が多いせいなのか、フイエよりも外国人、というかヨーロッパ系やアジア系の一目で外国人とわかる人は多くなかったです。

There were not many people who are from outside Africa such as Europe and Asia, as there are more tourists than foreign residents.

 

そのせいなのか。

I do not know whether that is because or not.

 

街を歩いていると嫌な言葉を何度かけられたことか。

主に子どもに。たまに大人に。

中国語を真似た喋り方でアジア人を馬鹿にしてきたり。中指さえ立ててきた子も。

How many times did I hear harsh words there, mainly from kids sometimes from adults.

They made fun of me and my friends by imitating Chinese accents. There also was a child who stand his middle finger up.

 

ルワンダに来て3か月以上がたって。そんな風に言われたりするのは正直慣れてきていたけれど、相変わらず腹が立つなあって。

最初は流せていたものもどんどん苛立ちに変わるようになりました。

Still I get furious when I hear discriminative expression while I am getting used to these things. Even though more than three months has passed since I arrived in Rwanda.

When I just arrived here, I could just ignore, but these days, I started to feel really bad about it.

 

なんでそんなこと言うんだろうね~って思うとともに、そういう扱いを受けるたびに思い出すことがあります。日本でのこと。

Many times when someone says such things, I remember one thing I saw in Japan, 

 

あれは私が高校2年生。通っていた高校は国際空港のすぐそばで、外国人がやや多めの地域を通って登下校していました。涼しくなってきた秋のことだったと思う。

That was when I was a 2nd grader student. My highschool is very close to International airport, so I think that is why there are bit many foreigners around my high school.

 

駅に向かって歩いていると、反対方向からアフリカ系と見受けられる人がひとり歩いてきていました。その後ろには下校途中と思われる小学生たちが。やっぱ外国人がやや多めとはいえ大阪の田舎、どうしても目立ってしまいます。

When I was walking back to the trarin station from my high school, one guy who seemed to be African was walking from the other side. Some elementary school children walking behind him. While there are many foreiners in the town, the town is, in fact, the countryside of Osaka. So it was very easy for him to be outstanding.

 

ボブ・サップや!!」

"Bob Sapp!" 

 

って言いながら小学生たちは騒いでいました。

周りには私、その男性、小学生以外には誰もいませんでした。恐らくその男性のことを指して言ってたんでしょう。まあ、たぶん彼らには悪気はなかったんだと思うけど、見たものを見たままに言っただけ。

Elementary school children said. Loudly. Very loudly. Around there, there were only me, that guy and the children, I think they did not mean to offense him, just said what they saw.

 

私はその男性と話したわけでもないから男性がどう思っていたかなんてわからないけどいい思いはしてないんじゃないかな、って。

I do not know how that guy actually felt, because I did not talk with him. But I could imagine he felt somehow not good.

 

いや実際きっと面白いんよね。肌の色も顔立ちも体形も全然違えば。特に子どもには。

だからと言って相手が嫌がることを言っていいって正当化されるわけではないんだけれども。

Probably, for kids, it might be fun to see "different things" Skin color, face or figure..

Yes, of course, these differences never justify to say harsh words.

 

年齢を重ねたり、たくさんのことを学ぶにつれて世界が広がると今までの自分自身の常識が覆されたり、いろんな考えや人に出会う機会が増えると思います。

それこそ私も小さい頃は外国人=英語を話す人だと思っていました。

As getting elder, as learing more, I think we are getting new insights and new perspectives. We also can meet many people with many diffrent ways of thinkings.

 

もちろんこればっかりが解決するわけではないけれど、学び、視野を広げることがひとつ「違い」をリスペクトするきっかけにでもなるのかな、なんて思ったりもしました。でもほんと、難しいね。

It is complex and difficult. But I think to broaden sights and learn more can let people respect such differences. That could be one thing to contribute to this issue... maybe.

 

それではまた次回!

Okay. Anyway, I literally enjoyed the trip. And from tomorrow the courses start again. 

But I will try to write blog as much as possible. Thank you. See you in the next post!

2020

f:id:janmutsumik10:20200102215550j:image

Muraho!

Umwaka musya muhire!

あけましておめでとうございます。ここルワンダにおいても7時間の時差を超え2020年となり、只今1月2日です。

Happy new year. Here also  in Rwanda, it is now 2020, turning into new year 7 hours later than Japan. Today, I am writing this blog on 2nd January.

 

2019年下半期編はどないしたねん、と思われる方もいらっしゃるとは思います。

書いてました。完成してました。が、ネットワークエラーにより消えてしまうという悲劇が起きやる気を失いました。(笑)

Probably some of the readers think that why don't you write a blog about throw back from July to December of 2019. I DID. I FINISHED. 

However, that blog was deleted because of the network error. I lost passion to write about that again. lol COMPLETELY

 

2020年の新たな試みとして、余裕のある時には英語も併記しながらブログを書いていこうと思います。「英語で書いたらええやん!」というアドバイスを頂いたので。

For the new challenge of this new year, I am going to write blogs both in Japanese and English.(as much as possible) Many of my friends recommended me to write in several languages so that more and more people can read my blog and know about Rwanda.

 

*****

信じられますか?2020年ですよ。オリンピックイヤーですよ。

1999年生まれのハタチにとっては2010年代が終わったことに恐怖を感じています。

確か私が中学2年生か中学3年生だったころ、オリンピックの招致が決まりました。

早起きだった私はリアルタイムで招致決定の瞬間をテレビ越しに見ていました。

Can you belive that? It is 2020 now! Also it is olympic year.

I am missing 2010s as I was born in 1999. I remember when Tokyo was selected as the place for 2020 Olympics. That was around 7 years ago, when I was a 3rd grader student  in junior high school

 

そしてそんな2020年に私は日本から遠く離れた国、ルワンダに居ます。

Such a memorable year, in 2020, I am studying here in Rwanda, 11,770km away from Japan.

 

除夜の鐘を聞かない。紅白を見ない。おせちを食べない。初詣に行かない。寒くない。

わくわくしながらポストをあけて年賀状を確認することもない。

こんなお正月は初めてで、いまだに年が明けた実感がありません。2019年13月2日のよう。

It was very first time for me to spend New Year's Day outside Japan. It was very first time for me to spend New Year's Day, not listening to night bell at the temple, not watching new year eve's music show, not eating new year's traditional dish, not going to pray in temple and shrine, not cold and not opening the mailbox to see new year's cards are comig from my friends... I cannot belive it is now 2020. For me, it is like on 33rd of December 2019 today.

 

少し日本と友達と家族が恋しくなったのは事実です。私の父はビデオ電話で食べている水炊きを見せつけてきました。しばいていいでしょうか。(笑)

とはいうものの!お正月はいつもお世話になっている佐々木先生ご夫妻のお家でお正月パーティーに参加させて頂きました。帰省せずに残っているアフリカのほかの国から来ているクラスメイトをはじめたくさんの人と美味しいものを食べながら新年を祝いました。

Yeah, it is true that I missed Japan, my friends and my family... My father, when we did video chat, he showed me off Japanese hot pot dish....huuu

BUT!!! New year's day here in Rwanda was really amazing and enjoyable. I was invited to new year's party at the house of Dr.Kazuyuki Sasaki and Mrs.Megumi Sasaki. A lot of people, including students at PIASS were there. We celebrated new year, having delicious fantastic awesome dish.

 

1日の晩は疲れ果ててすぐ眠ってしまい。今年をどんな年にしたい?なんて何も考えられなかったので今考えました。

I was too tired yesterday, soon I jumped into the bed and fell asleep... I actually did not make new year's resolution. On 2nd day of this new year, I made resolutions.

 

2020年のほとんどをここルワンダで過ごします。8月末に帰国した後は復学し、またまたあの忙しすぎる日々に戻る、と思っています。就活についても考えないといけない。

だから。「自分自身をよく知ること」「学び続けること」「伝えること」を大切な3本の柱にして1年を過ごそうと思っています。

This year, I will spend most of the time in Rwanda. And after returning back to Japan, in August, I will be back in my original university and also be back to the hectice life. I have to think about the job hunting too.

SO. "To know myself." "To continue learning" "To tell what I think and what I see(espeacially in Rwanda!)", these 3things are keys to live which I came up with for 2020.

 

嬉しいことに、私は日本でもルワンダでも、どこでも素敵な人たちに囲まれて生きています。「類は友を呼ぶ」って私は本当だと思っていて。だからこそ、私も人にやさしく自分にもやさしく、そして中身も外見も美しい人間になりたいなと思いました。

「睦美」という名前に恥じぬよう睦まじく美しい人間になりたい、そんな2020年です。

In Japan and Rwanda, I am surrounded by many nice people. Well, I personally believe the famous saying, "Similar people gather together" is true. So, I want to be nice to the other and of course, to myself, and to be beautiful inside and outside.

I WANT TO BE real MUTSUMI, harmonious beautiful person, (MUTSU = hamony MI=beauty) in this year.

 

あんまりルワンダには関係のない記事になりましたがとりあえず現代版書初めです。(笑)2020年という年が皆様にとっても素敵な年になりますように。平和に2020年を過ごせますように。

I hope this year will be a wonderful year. I hope this year will be a peaceful year.

 

それでは次回の投稿で!

Thank you for reading this blog. See you next time!